仲間について2(仲間の出身地等)

各仲間(+主人公)の能力と出身地等まとめ。
相性についてはそのまんま。
相性がよければ仲間になりやすいが、逆だと仲間になりにくい。
出身地は、各著名人たちの家というか何というか、そこを中心に活動をしているということで、そこの場所にいけば会える可能性が高い。
とりあえず、できる限りの著名人たちの相性と出身地をできる限りまとめてみた(各能力の上がりやすさ等の説明もあり。ちなみに、Sが1番あがりやすく、逆にFが1番上がりにくい)
なお、力、知力、素早さしか調査できなかった(それ以外の能力は似たりよったりで調査できなかった)。




主人公(分類的には伊賀忍者)

能力:力S 知力C 素早さA

伊賀忍者

能力:力B 知力D 素早さA
著名人の名前出身地相性
服部半蔵三河
百地丹波丹波
藤林小分悟上野
楯岡右近陸中
音羽ノ城戸日向
魔王霧蔵出羽
柘植ノ市蔵備中
果心居士肥前


甲賀忍者

能力:力C 知力C 素早さA
著名人の名前出身地相性
滝与衛門甲斐
和田正源陸前
甲賀不知火山城×
甲賀兼政丹波×
望月義盛三河×
伴兵太夫陸奥不明
大河原三郎平泉不明


伊賀女・甲賀女

能力:力D 知力B 素早さA
著名人の名前出身地相性
レイ越前
雪夜叉越前
鬼百合播磨
梅夜叉山城
陽炎三河
夜鬼姫丹波×
夕霞越中×


風魔衆・根来衆

能力:力C 知力D 素早さA
著名人の名前出身地相性
風魔小次郎相模
東風丸常陸
雲水越前
飛猿越前?
根来火竜紀伊
木陰陣内出雲
仙風播磨
猫目熊若丹波
久鬼景時越後×
杉谷道風豊後不明


僧侶

能力:力F 知力S 素早さC
著名人の名前出身地相性
天海常陸
顕光法師房総
教如越後


僧兵

能力:力B 知力B 素早さC
著名人の名前出身地相性
雲龍出雲
臥王上野
玄宗紀伊


山伏

能力:力D 知力A 素早さA
著名人の名前出身地相性
天城居士相模
恵眼羽黒(修行場)
空宗白浜
天若日曙光安芸
出雲早水剣山(修行場)
般若王伊予
修羅若土佐


羅漢

能力:力A 知力A 素早さC
著名人の名前出身地相性
毘沙門日向
因蛇羅土佐
朱雀肥前


道士

能力:力E 知力A 素早さA
著名人の名前出身地相性
土御門晴友山城
賀茂浄定摂津
時行大師丹波×
芦屋道幻安芸×


方士

能力:力C 知力C 素早さC
著名人の名前出身地相性
呂平摂津
徐景星美濃×
九龍越前×
李全越前×


        飯綱使い

能力:力E 知力B 素早さD
著名人の名前出身地相性
百霊公丹波
神狗甲斐
鼠翁平泉
ミカヅチ山城
狗公御嶽(修行場)×
狸王遠江×


武士

能力:力A-(Aの中では弱い部類) 知力F 素早さC
著名人の名前出身地相性
成瀬新八郎越後
山内広秀土佐
赤尾政虎豊後
不破弾正遠江
竹内子龍陸中
脇島美濃守美濃


浪人

能力:力A 知力F 素早さD
著名人の名前出身地相性
前田(慶次郎)利益越中
豪伊久麿薩摩
嵐権十郎備中
熊野新兵衛日向
鹿島権八安芸
鳥山卯三郎伊勢
早乙女兵庫美濃×
黒田一哲播磨×


剣術家

能力:力A 知力F 素早さB
著名人の名前出身地相性
伊藤一刀斎房総
神子上典膳上野
柳生石舟斎伊勢
速見雪舟陸奥
吉岡憲法上野
真月山刀源美濃
白鳥幻之丞伊勢
斎藤伝鬼美濃


ざっとこんな感じ。 なお、能力のやつは管理人が自分でつけた評価。 ある程度間違っている可能性大。 補足 前田(慶次郎)利益の(慶次郎)は、歴史上の名前が「前田慶次郎利益」だから表記した。
伊忍道の中での名前は「前田利益」。

なお、著名人の中では数人「特技」と呼ばれる物を持っている。
特技を所持している著名人は
服部半蔵 天海 顕光法師 空宗 恵眼 般若王 毘沙門 因蛇羅 朱雀  の以上9人(確認済みはこの9人のみ)。
それぞれ持っている特技はこうなっている。

服部半蔵:飛行仙
天海:製薬1 製薬2 飛行仙
顕光法師:製薬2
空宗:製薬1
恵眼:製薬1
般若王:祈祷
毘沙門:製薬1 製薬2 飛行仙
因蛇羅:製薬1 製薬2 祈祷
朱雀:製薬1 製薬2 祈祷

それぞれの特技の効果は
製薬1:忍力草から体力丸を作る
製薬2:行者草から気力丸を作る
祈祷:毒、怪我状態を治す。
飛行仙:一度立ち寄った城下町に一瞬で移動。

である。


【補足】

仲間要員を攻撃して殺すと、毎月ランダムで補充要員が追加される。
魔王霧蔵等は補充要員。補充要員も殺しまくると、誰も追加されなくなる。

なお、同じ職業であっても、力や体力等、それぞれの能力値の伸びが全然違う。
【伊賀忍者の例】
服部半蔵や楯岡右近は、体力の伸びが良い
音羽ノ城戸は力の伸びが良い
果心居士は、気力の伸びが良い






2004年9月24日
一部を更新
2004年9月19日
ひとまず完成


© Rakuten Group, Inc.